ローソンのUchi Café スイーツから、新商品の葛シェイクいちごが発売されましたよ!
ショートケーキみたいな生クリーム感満載に見える商品なんですが、SNSでの口コミによりますと、苺ソースの甘酸っぱさとクラッシュミルクゼリーが絶妙にマッチしていて、後味がスッキリしているとのこと。
ホイップクリームとミルクゼリー、苺果肉が三層になっていて見た目も可愛いです。
上のほうでもショートケーキみたいと書きましたが、高カロリーな見た目をしているのでカロリーや糖質が気になりますよね。。
そこで今回、SNS上での口コミのほか、葛シェイクいちごのカロリーと糖質についても併せてご紹介します。
葛シェイクいちごのカロリーと糖質は?
ダイエットしている方は気になるであろう、葛シェイクいちごのカロリーと糖質ですが、以下の表に商品成分一覧をまとめました。
カロリー | 251キロカロリー |
糖質量 | 35.7グラム |
食物繊維 | 1.0グラム |
タンパク質 | 36.7グラム |
脂質 | 9.5グラム |
食塩相当量 | 0.1グラム |
炭水化物は糖質量と食物繊維を合わせた数字で、36.7グラムとなります。
苺パフェやショートケーキ感があるので、一見すると高カロリーのように見えましたが、意外とカロリーは低め。
ダイエット中のおやつは200キロカロリー以内と言われているので、ちょっとオーバーしちゃってますが、個人的には許容範囲かな……と自分に甘いところがいつまで経っても痩せない理由ですかね。
でも、いつも間食がナッツやフルーツだけというのも飽きてしまいますし、心がすさんでしまうので、たまにはクリームたっぷりのスイーツが食べても罰は当たらないかと。
とはいえ、何事も食べすぎはNG!
ダイエットをがんばっているご褒美として、2~3日に1個だけとか、週末に1個など、食べてもいい個数を決めておきましょう!
葛シェイクいちごの口コミはどんな感じ?
SNS上では、すでに実食済みの方が投稿されていました。
レビューをパッと見てみたところ、
- ムースみたいなフワフワ食感
- 苺ソースの酸味が強くて苺感が強い
- 甘さは控えで後味はスッキリしている
- さっぱりしているので真夏に食べても平気
などなど、好評でしたよ。
個人的に苺系のスイーツは春頃に食べるイメージがありました。
実際、葛シェイクいちごは苺パフェやショートケーキみたいな感じですし。
なので味のほうも、口の中に残るような濃厚さとか、甘さがあるのかなと思いましたが、見た目に反してさっぱりとした軽い後味みたいですね。
また、実際に食べた方の感想の中には、
- クラッシュミルクゼリー以外にとろみがないので食べにくい
- 苺感が強すぎるので、全体をかき混ぜて食べたほうが味のバランスがいい
といった意見も一部で見受けられました。
ローソンウチカフェ葛シェイクいちご口コミ、カロリーと糖質まとめ
葛シェイクいちごのカロリーは251キロカロリー、糖質量は35.7グラムと、全体のカロリーは低めですが、食べすぎには注意が必要です。
また、SNS上の口コミにつきましては、
- ムースみたいなフワフワ食感
- 苺ソースの酸味が強くて苺感が強い
- 甘さは控えで後味はスッキリしている
- さっぱりしているので真夏に食べても平気
などなど、高評価でした。
また、別の意見といたしまして、
- クラッシュミルクゼリー以外にとろみがないので食べにくい
- 苺感が強すぎるので、全体をかき混ぜて食べたほうが味のバランスがいい
といった声もありました。
2022年6月21日に発売されたばかりの葛シェイクいちごですが、今のところ販売の終了期間は特に決まっておりません。
ですが、コンビニのスイーツは入れ替わりが早いので、ウチカフェの葛シェイクいちごが気になった方はお早めにご購入くださいね!
また、ローソンの商品ではありませんが、ダイエット中でも食べられる低糖質のケーキが楽天市場でも購入できますよ!