里帰り出産で受けるストレス 妊婦さんにどう影響する? | えぶりでいはっぴねす
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

里帰り出産で受けるストレス 妊婦さんにどう影響する?

妊婦さん05 夫婦
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

出産を控え、実家に帰る妊婦さん。

 

出産を終え、実家に帰る新米お母さん。

 

いずれもみんな里帰り出産です。

 

では、なんのために里帰り出産をするのか?

 

初めての出産で心配といった理由だったり、
二人目以降の出産で、一人では大変だから
手伝ってもらうつもりで行ったり……

 

いろいろ理由はあると思いますが、いざ里帰り出産を
してみると、思った以上にストレスが溜まった!という
声を良く聞きます。

 

負担を軽くするための里帰り出産のはずなのに、
どうしてストレスを受けちゃうのでしょうか?

 

里帰りした実家の居心地が悪いとストレスが溜まる?

これは、わたしが実際に体験したお話。

 

出産を終えて、実家のお世話になるべく、
赤ちゃんとわたしとで実家へ一ヶ月ほど
お世話になりました。

 

わたしの母も、

 

「産後、一ヶ月は水仕事をしてはいけない。
床上げまではのんびりしないと、更年期が酷くなるわよ!」

 

と言って、赤ちゃんのお世話以外は、
すべてやってくれていました。

 

起きればご飯だって出してくれる――

 

まさに、上げ膳据え膳状態だったのです。

 

なのに、二週間を過ぎる頃には、わたしは母と
ケンカをしていました。

 

「早く自分の家に帰りたい……」

 

そんな風に思っていました。

 

そう思ってしまた原因は、いったいなんなのか?

 

わたしは初めての出産で、自分にある知識といえば、
産婦人科で教えてもらったことと、育児書で得たことしか
ありませんでした。

 

だけど、わたしが赤ちゃんのお世話をしていると、
母がそれはおかしいと、口を挟んでくるのです。

 

母の言っている内容は、まさに昔の育児そのものでした。

 

産婦人科でも言われましたが、昔の育児は、ほぼ
今の育児とは違っているそうなのです。

 

それを押しつけがましく言ってくるので、
そのたびに、わたしはカチンと来ていました。

 

おまけに産まれたばかりの赤ちゃんのお世話は、
出産後の母親にはなかなかに過酷で、常に寝不足。

 

そんな状態でストレスをだんだんと抱え始めて
いったのです。

 

 

里帰り出産後、早めに帰ることも視野に入れよう

出産後の女性はホルモンの変化によって、
心と身体共に負担がかかるものです。

 

更には、朝晩を問わず、赤ちゃんに母乳やミルクを
あげたり、夜遅くに泣く子をあやしたりと、生活の
バランスも狂ってしまいます。

 

そんな状況なのに、ほかからの余計なストレスは
受けたくないですよね?

 

妊婦中のストレスは早産を引き起こしたり、
産後のストレスは母乳の出を悪くしたりと
デメリットはいっぱい!

 

そういう面から考えて、里帰り期間を少し早めて
帰ることも考えてもいいかもしれません。

 

まとめ

里帰り出産――

 

あれから、何年も経ちましたが、今思えば
とても幸せな期間でした。

 

実家の家族は全力でサポートしてくれたし、
昔の育児、今の育児とその当時はこだわって
いましたが、子供の成長にはなんら影響は
なかったと思います。

 

あのとき、あんなにイライラしていたのは、やはり
環境の変化と、出産後のストレスだったように思います。

 

ちなみに里帰り出産したわたしは、その後しっかり
一ヶ月の間、実家のお世話になりました。

 

途中で帰ろうかとも思いましたが、その頃に
大きな地震がありまして、そのときにわたしと子供を
守ってくれた両親の大きさに気づかされたんです。

 

それからはストレスを感じることなく、
里帰り生活を満喫させてもらいました。

 

しかし、里帰り出産をされる本人にとって
居心地の良い場所が一番だと思いますので、
ご主人や家族と相談して、ストレスのない
産前産後を過ごせると良いですね。