窓ガラスの掃除で白く残る拭き跡の解決策を教えます! | えぶりでいはっぴねす
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
スポンサーリンク
スポンサーリンク

窓ガラスの掃除で白く残る拭き跡の解決策を教えます!

窓拭きキュッキュ 暮らし
この記事は約4分で読めます。

がんばって窓ガラスまで
掃除して気分がいい!
はずなのに、

あれ!?拭いた跡がたくさん残ってる……

なんてことありませんか?

ガッカリしてしまいますよね。

窓ガラスに白く残ったあの拭き跡、
どうにかしたいと思いませんか?

今回の記事では、
窓ガラスを掃除したときの
白い拭き跡が残らない方法をご紹介します!

スポンサーリンク

窓拭きをしても拭いた跡が白くなるのはどうして?

では、窓拭きをしたとき、
せっかく拭いたのに、拭き跡が白く残るのは、
なぜなのでしょうか。

ひどい場合には、
掃除する前より汚く見えてしまったりして。

白い拭き跡の正体は、
もともと自然に水に含まれている、
カルシウムやマグネシウムといった
無機成分の水分子が蒸発して
固まったものなんです。

よく、キッチンのシンクや洗面台、
お風呂場でも白いうろこ状の汚れが現れますが、
それと同じ現象ですね。

水中の無機成分だけでなく、
落ちなかった窓の汚れやぞうきんの中の汚れも
一緒に固まっていたりします。

しかも、ガラスは透明だから
汚れや跡がなんでも目立ちやすいというのが、
困るポイントですよね。

ちょっと指で触っただけでも、
指の跡や指紋までついてしまったりして。

スポンサーリンク

窓拭きの跡が残らないコツをご紹介します!

せっかく掃除をするのですから、
ピカピカな窓ガラスにしたいですよね。

そこで、拭き跡を残さないお掃除のコツを
ご紹介します。

①固絞りぞうきんで空拭きをこまめにしながら拭く

窓ガラスの掃除をするとき、外側と内側とでは
汚れのタイプや事情が違っています。

外側は外界の自然環境にさらされ、
泥や砂、雨などに由来する
さまざまな汚れがついています。

できれば、たくさんの水を使って、
ワイルドに汚れを洗い落としたいところですね。

それができる場所ならば、
流水をオススメします。

スクレイパーなどを使って
水切りすると手早いですよ。

台所洗剤のような中性洗剤などを使って、
まずひどい汚れを落としましょう。

その後、ここからは、
内側の室内側とあまり変わらない感じで
拭き掃除ができます。

そして、跡を残さないためには、
ぞうきんと拭き方にコツがあります。

水拭き用のぞうきんは、
できるだけ固くギュッと絞って
水気を含みすぎないようにしましょう。

そして、もう1枚、
空拭き用に水で濡らさない
ぞうきんも用意しておきます。

小さい窓は、上から左右に
ジグザグと拭いていき、
半分くらい拭いたら、
その部分を空拭き用ぞうきんで
追い拭きします。

残り半分も同じように
拭いていきましょう。

大きい窓は、1枚のガラス面を
上から1/4ずつくらいで拭いていきましょう。

両手を器用に動かせる方なら、
片手に水拭き用、反対の手に空拭き用の
ぞうきんを持っても良いですが……

なかなかそんな器用なことはできませんから、
細かく区切って拭いていく方法で、
水拭きしたところが乾かないうちに、
しっかりと乾いたぞうきんで拭きとるのが、
最大のコツなんです。

②半乾きぞうきんを使う

がんばって固く絞っても
やはり空拭きしないと、
拭き跡が残ります。

もっともっと簡単な方法を
ご紹介しますね。

それは、いったん洗って乾かし、
まだちょっと湿ってるなという具合の
ぞうきん=半乾きぞうきんを使う方法。

空拭きする間もなく乾き、
ガラスに拭き跡がつかないんですよ!

拭くと同時に拭き取っている感じですね。

タイミング良くそんなぞうきんが
あれば良いですが、そのときに
掃除する気分になれるかという問題も。

そこで、掃除したいときに、
乾いた状態から半乾きぞうきんを
上手に作ってみましょう。

乾いたぞうきんを折りたたみ、
端でなく輪になったほうを
半分くらい水で軽く濡らしたら、
ぎゅうっと絞りましょう。

その濡れている部分を、
内側に包み込むように
再びぞうきんを折り直して、
自分の手で拭きやすいような
大きさにすればできあがりです。

これで拭いてみてくださいね!

③マイクロファイバーの布巾を使う

マイクロファイバーの布は、
この頃は100円ショップでも
フェイスタオルくらいの大きめサイズのものが
手に入りますよね。

これを空拭き用に使えば、
普通のタオル地のものより、
素早く水分を吸収してくれるので、
空拭きが楽になりますよ。

お掃除時間も短縮できます。

スポンサーリンク

まとめ

窓ガラスを拭き掃除したら、
いつも残ってしまう白い拭き跡。

これは、水に含まれる天然成分の仕業です。

水が自然に乾燥すると、
どうしても残ってしまうんですね。

そこで今回は、その拭き跡残りを防ぐ、
ガラスの拭き方をご紹介しました。

ちょっとしたコツですが、
透明なガラスは拭き跡がないほうが
きれいに見えます。

最後に、窓ガラスの掃除は、
光の反射が少ないほうが汚れが
見えてやりやすいので、
曇り空のときがチャンスですよ。

ピカピカの窓で気分も一新しましょう。