使わないコンディショナーの使い道 再利用する方法5選 | えぶりでいはっぴねす
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
PR
スポンサーリンク

使わないコンディショナーの使い道 再利用する方法5選

リンスとシャンプー 暮らし
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

お風呂場や洗面台の片隅に、放置されたコンディショナーの容器が溜まっていませんか?

・シャンプーとセットで買ったけれど、お肌に合わなかった
・どうしても、コンディショナーだけ余ってしまう
・香りが好みじゃなくて、結局は使わないまま放置している

こういった理由で、手をつけていないものが多いはず。

ほんのちょっとしか残ってなければ、捨てることに抵抗のないコンディショナーですが、開封したばかりで、まだまだたっぷり残っていたら、そうもいきません。

シャンプーの場合ですと、お風呂用や洗濯用、トイレ用といった各種洗剤の代わりや、鏡などの曇り止めとして使い道はありました。

けれど、コンディショナーは?

その性質上、どうしてもヌルヌルしているコンディショナー。
ほかに使い道はあるの?と疑問に思われますよね?

実はシャンプーと同様、コンディショナーにも、本来とは違った使い道があるんです!

その使い道をご紹介しますね。

スポンサーリンク

\毎日ポイントがたまる!/ 楽天ランキングページはこちら

余ったコンディショナーの使い道5選

柔軟剤として使う

洗濯する際、柔軟剤の代わりとして、コンディショナーを使うことができます。
ただ、コンディショナーには粘度があるので、ちょっと面倒ですけど、使う前に水などで薄めておくと使い勝手が良くなりますよ。

柔軟剤をうっかり切らしてしまったときに、ぜひ代用品として使ってみてください。

ブラシの汚れ落としに使う

シャンプーと同じく、コンディショナーでもブラシの汚れを取ることができます。

水で薄めたコンディショナー液に一晩、漬け置きするだけで、汚れがスルンと取れちゃうだけでなく、静電気を予防してくれるんです。

この点がシャンプーと違いますね。

寝癖直し用のスタイリング剤として使う

水で薄めたコンディショナーを、寝癖直しとして使うことができます。

コツは、ごく少量のコンディショナーを水で薄めること。
注意しなければいけないのは、水に対してコンディショナーの量が多くなってしまうと、ベタつきや頭皮の痒みに繋がってしまいます。

ちょっと少ないかな?というくらいの量を、薄めて使ってくださいね。

フローロングのツヤ出しに使う

水で薄めたコンディショナーには、まだまだ使い道がありますよ!

それは、フローリングのツヤ出しと汚れ防止効果です。
静電気防止成分は最強ですね。

気に入った香りですと、部屋中が良い香りに包まれるのでオススメです。

網戸の汚れ防止に使う

砂や埃などをキレイに洗い流した網戸に、水で薄めたコンディショナーを含ませた雑巾で拭くと、汚れがつきにくくなります。

コンディショナーに含まれる、静電気防止成分が埃を弾いてくれるんでしょうね。

合わないコンディショナーの使い道5選まとめ

シャンプーほど使い回せる方法はないと思われていた、コンディショナー。
でも、5つの方法で、代用品として使うことができるんです。

個人的に、寝癖直しに使えることを知ったときは、目から鱗がぽろぽろ。
専用のスタイリング剤がなくても、コンディショナーがあれば、ひとまず寝癖は直せてしまうんですよね。

素晴らしいライフハックです。

できれば、最後まで使い切りたいけれど、お肌に合わないものは無理して使わない。
その代わり、ただ捨てるのではなく、別の方法で使い切ればムダにはなりません。

ぜひ、お試しください。