2024年恵方巻きの方角はどこ?方位磁針がない時の調べ方 | えぶりでいはっぴねす
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
PR
スポンサーリンク

2024年恵方巻きの方角はどこ?方位磁針がない時の調べ方

季節の行事
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

2024年恵方巻きの方角はどこ?方位磁針がない時の調べ方

家で恵方巻きを楽しもうと思ったら、食べる際に向くべき正しい方角が分からず戸惑った経験はありませんか?

恵方巻きを楽しむためには、正しい方角を向いて食べることが重要です。

家に方位磁針があれば簡単に方角を確認することができますが、もしなければどうすれば良いのでしょうか。

今回の記事では、方位磁針が手元にない時、どのようにして方角を見つけ出すかについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

\毎日ポイントがたまる!/ 楽天ランキングページはこちら

2024年恵方巻きの方角はどこ?

2024年の恵方は東北東に設定されています。


もし方位磁針を持っていない場合、方位を調べる方法の一つとして、アナログ時計を利用することができます。

この場合、時計の12時を北と見立て、それに基づいて各方位を決定します。つまり、南が6時、東が3時、西が9時となります。

恵方の方角は、十干と呼ばれる10年周期の暦に基づいて毎年決定されますが、実際に使用されるのは16方位のうちの4方位だけであり、これらは5年ごとに一巡します。

十干には10の種類があり、これらは十二支と組み合わせて60年周期の干支を形成します。具体的には、甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸の順です。

5年周期で巡る恵方は以下の通りです。

東北東(甲)→西南西(乙)→南南東(丙)→北北西(丁)→南南東(戊)
東北東(乙)→西南西(庚)→南南東(辛)→北北西(壬)→南南東(癸)

この方法で恵方を見つける場合、各恵方の位置は以下のようになります。

東北東:時計の2時と3時の間、2時より少し進んだ位置
西南西:時計の8時と9時の間、8時より少し進んだ位置
南南東:時計の5時と6時の間、5時より少し進んだ位置
北北西:時計の11時と12時の間、11時より少し進んだ位置

恵方巻きの方角を調べ方!方位磁針がない時はどうする?

昼間に調べる方法

太陽とアナログ時計を使って方向を確認する方法は簡単です。

まず、時計の短針を太陽の位置に向けます。この時、短針と12時の位置が形成する角度の中心が南を指します。

その後、南の方向を時計の6時の方向に合わせて、その年の恵方を求めます。

例えば、2024年の恵方は東北東。これは時計上で言うなら2時15分の位置、つまり2時と3時の間で、2時に近い位置に相当します。

この方法での恵方の位置は、「北を12時(南を6時)とする恵方の一覧表」に記載されている通りです。

この表には、4つの主要な恵方の位置が記されています。

夜に調べる方法

北極星は2等星で、都市部でも比較的見つけやすい星です。

一つの特徴は、観察者のいる場所の緯度に応じて星の位置が変わること。例えば、東京や大阪では約35度の緯度、鹿児島では約30度、沖縄では約25度で見ることができます。

北極星の探し方には主に2つの方法があります。

北斗七星を使った探し方

北斗七星はおおぐま座の一部で、「ひしゃく」に似た形の星座です。この「ひしゃく」の先端にある2つの星から約5倍の距離を延ばすと、北極星が見つかりますよ。

カシオペア座を使った探し方

カシオペア座はアルファベットのWに似た形の星座です。

Wの端を延長して交点を求め、そこからWの真ん中の星を通って5倍の距離を延ばすと、北極星が位置しています。

ただし、上記の方法は晴れた日にしか使えないのが欠点です。また、太陽の位置は時期や地域によって異なり、常に正確とは限りません。

より正確な方向を知りたい場合は、方位磁針や携帯電話のアプリがおすすめです。特に、恵方巻きの方角を調べる際には、スマホのコンパスアプリが便利ですよ。


Android 恵方巻きコンパス

Apple Store 恵方巻きコンパス

恵方巻きの方位を調べるだけてしたら年に一回しか使わないと思いますが、上記のようなコンパスアプリは、一般的なコンパス機能に加えて、南南東など特定の方位だけでなく、伝統的な「丙申」のような方位も確認できる機能を備えています。

この特徴により、恵方巻きのイベントをさらに楽しむことができるアプリですよ。

2024年恵方巻きの方角はどこ?方位磁針がない時の調べ方まとめ

2024年の恵方は東北東に設定されています。

アナログ時計上で言うなら2時15分の位置、つまり2時と3時の間で、2時に近い位置に相当します。

方角は細かく分類されていますが、恵方は主に4つに限定され、これらは5年ごとにローテーションして決定されます。

家に方位磁針がなくても、アナログ時計があれば太陽や星の位置で恵方を確認することが可能です。

また、スマートフォンのアプリでも簡単に調べることができますので、節分の前にダウンロードして使ってみてくださいね。