初めて日帰り温泉に行く女性の持ち物と帰りの服装はどうする? | えぶりでいはっぴねす
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
PR
スポンサーリンク

初めて日帰り温泉に行く女性の持ち物と帰りの服装はどうする?

源泉かけ流しの檜風呂 暮らし
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ドライブがてら、日帰り温泉に行ってみたい。

そう思ってはいるものの、

必要なものはなんだろう?
温泉に入ったあとは、別の服に着替えるもの?

などなど、日帰り温泉初心者はわからないことだらけで、
興味はあっても、なかなか一歩を踏み出せませんよね。

わたしも日帰り温泉に行く機会はあまりなく、初心者同然です。

せっかくの日帰り温泉。

より楽しむため、なくては困るアイテムを調べてみました!

お出かけの際に、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

\毎日ポイントがたまる!/ 楽天ランキングページはこちら

持ち物リストで必要な物だけ持っていこう

まずは持っていく物をリストアップしましょう!

というのは、アレもコレもと必要だと思う物すべてを詰め込んだ結果、
バッグが重くなるだけでなく、ほとんど使わない物ばかり……という
事態になる可能性大。

日帰りだからこそ、持ち物は最小限にして、本当に必要な物だけを
持って身軽にしておきましょうね。

タオル類

浴室内で身体を洗うボディタオルと、お風呂上りに身体を拭く
タオルの二種類を用意します。

温泉施設の中には、貸しタオルや販売しているところも。

荷造り中に、行く予定の施設に問い合わせしておいて、持参する
べきかを確認しておくと良いでしょう。

ヘアゴム・バレッタ

髪の長い女性限定ですが、髪の毛はまとめておいて、お湯に
浸からないように
しておきます。

温泉に慣れていない方は忘れがちになりますが、基本的な温泉
マナーなので用意しておきましょうね。

温泉施設の中には売店があると思いますので、もし忘れてしまっても
売店で購入する手もありますよ。

シャンプー・コンディショナー・ボディソープ

普段から使用している物を持っていくほうが、肌のトラブルに
悩まされる心配がなくなります。

わたしが旅行する時は、旅行用の小さいボトルに普段使いの
シャンプー類を少量だけ詰めて持参していますよ。

温泉施設にもシャンプー類は置いてあったりするのですが、自分の
髪質や肌に合わない場合もある
ので、用意したほうが無難です。

敏感肌の方や肌荒れが心配な方は、荷物に入れておきましょうね。

 化粧品(化粧水や乳液、メイク落とし)

温泉に入る前、メイクを落とす方が大半だと思います。

日帰りだし……と、パウダーくらいしか持って行かなかったら、
温泉の帰りに寄り道をする場合、困るかもしれません。

入浴後の予定が未定の場合、寄り道しても大丈夫なように、
ファンデーション、マスカラ、チーク、リップはメイクポーチに
入れて持っていきましょう。

下着・インナー

着替え用の下着とインナーは用意したほうがいい荷物です。

せっかく温泉に入ってキレイになったのだし、洗濯済みの下着で
帰りたいですよね。

「同じ下着でも別に気にしないわ」って方には不要です(笑)

脱いだ下着や濡れたタオルを入れる袋

これも必ず用意しましょう。

大きめのビニール袋を一枚だけではなく、余分に何枚か用意して
おくといいですよ。

もしお友達と一緒に来た場合、お友達が袋を忘れてしまっても、
お裾分けできます♪

きちんと畳んでおけば、バッグの中に入れても特にかさばりません。

温泉に行くなら着替えやすくて動きやすいものを

日帰りの場合、可能な限り荷物を減らすために、着ていた服を
また着ることもあります。

温泉に入った後に着る服がタイトで、体にぴったりフィットする
ものでは、リラックスするのが醍醐味の温泉にせっかく来たのに
残念なことになります。

なので、少しゆとりがあって着替えやすい服装にすることを
オススメします!

楽チンで可愛いワンピースとかはいかかですか!?

秋冬なら、ニットワンピなんてどうでしょう?

女の子らしさもあって、楽チンで……良いことづくめですよ♪

最後に

自宅のお風呂では揃っている物でも、温泉には置いてない場合も
あるため、自分で用意していかなければなりません。

なにを準備したらいいのか?

迷ってしまいますが、上記であげた持ち物リストを参考にしつつ、
あなたにとって必要なリストを作ってみてください。

そして準備が整ったら、日帰り温泉にいざ出発!

のんびりと温泉を楽しんできてくださいね♪